Arai Satomi 新井 里美
今年も無事に、 人間ドック、終えてきましたー。 まだ詳しい結果はまだ来ていませんが、 概ね健康そうな感じです♪ まず、視力が上がってて、 1.5と、1.2って、 小学生以来の快挙! 視力って回復するんすかね? そして。 毎年、ド緊張の『内視鏡検査』。 心掛けていることは、 カメラに道を譲ること。 『道(気道)を可能な限り広げますので、どうぞどうぞお通り下さい』の気持ちね。 今年は、検査技師さんに、 上手ですねって、褒められちゃいました。 というわけで、 ご褒美ランチandワイン。 格別にうまかったな~
立川に、ただいまーっ! 『とある自治体の地域振興2023』 昨年に続き、 お招き頂きありがとうございました! 今年はなんと、 公開から10年ということで、 『とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』を 期間限定で特別上映! 再びスクリーンに帰ってきたんです! むちゃくちゃ嬉しい…!! 阿部くん、ゆかち、りなっち、私の四人! 上映前に、舞台挨拶をさせて頂きました。 懐かしい話で盛り上がりましたよー。 (詳しくは、とある公式のXをご覧ください!) 写真は、 とあるを愛する有志の方々が、 エンデュミオン(宇宙エレベーター)を イメージして贈ってくださったもの! (確かそのはず!) とあるの長年のファンの皆さん、 そして!新たにファンになってくれた皆さんに 実際にお会いでき、 素晴らしい一日になりました。 ありがとうございました!
スタジオ風景~ いつもお世話になっているスタジオさんです。 アクセスも良く、綺麗で、 スタッフの皆さん気のいい人ばかり。 『ホームページをリニューアルしたもので、 スタジオ風景撮らせてもらってもいいですか?』とお伺いしたところ、 二つ返事で了承してくださいました。 しかも、 ホームページ画面まで、出してくれましたよ。 ゲームの収録時には、 こういった、パーソナルなスペースで収録を行うことが多いです。(ここのスタジオはかなり広い方) そう、アニメなどと違って、 一人で収録なんです。 相手との掛け合いや、距離感、世界観、雰囲気、全て、想像しながら演技をするんですね。 ふふふ。面白い仕事ですよ。
初めてのりんご狩り ご家族でりんご農家をされている お友達の農園、立科のアップルアートさんに遊びに行ってきました。 毎年、秋になると、 こちらから採れたてのりんごを送ってもらうのが何よりの楽しみ。 朝、りんごを食べる為に起床します! ってなくらい、 こちらのりんごが大大大好き☆ 毎朝食べてます。 大ファンなのです。 一日りんご一個で医者いらずと言いますが、 なんか、わかる気がします。 美味しくてしあわせなのはもちろん、 元気をもらえるんですね。 そんなりんごを実際に収穫させていただきました。 りんごちゃんが可愛くてしょうがないっ! みたいな顔している写真となっております。 友人家族に心から感謝。 また来まーす♪
事務所から独立、3年連続で、秋葉原コトブキヤさんで、元旦に自主開催イベントをやっていました! その時、新年のご挨拶ということで、 皆さんにお配りした、お正月のお着物写真です。 着物は着物でも...花魁ですね。 (原宿の外国人向けのスタジオで撮影)
このサイトは音声が流れます。